みそ汁のレンチンはラップなし

こんばんは、ほとみです。

みそ汁をレンジで温め直すときはラップを外す。

簡単な事ですがこれを怠ったばかりに、

先日やらかしました。

前日に作ったみそ汁を電子レンジで温め直したところ、

盛大に吹きこぼしました。

しかも、電子レンジを掃除した直後に

電解水シートで中も外もピッカピカに拭きあげ、

キレイになった電子レンジへ意気揚々とみそ汁を投入。

数分後、レンジ扉を開けてびっくり。

水たまりならぬ、みそ汁たまりに鎮座するお椀と、

飛び散ったみそ汁の中にいた極小の大豆の粒たち。

むわっと広がるみそ汁の匂いを感じながら、

中身が少なくなったお椀を救出しました。

もちろんお椀は、吹きこぼれたみそ汁まみれでベトベト。

ひとまずお椀は適当にティッシュで拭き、

レンジ内はキッチンペーパーでみそ汁を吸い上げた後、

花王のホームリセットで丁寧に拭きました。

掃除の時に使った電解水シートもありましたが、

また使うのは何だか悔しくて使いませんでした。

さあ食べようとレンジ扉を開けた瞬間、

”また掃除しなきゃ”と面倒な気持ちも沸きましたが、

結果さらにレンジがキレイになって良かったです。

ちなみにココアでも吹きこぼしたことがあるので、

飲み物の自動温めは弱モードで使うようにしています。

『自動あたため』機能は便利で頼りがちですが、

全てを丸投げしないようにします。

また、今回ヤケドはしませんでしたが、

温まったものを取り出す際には、

充分お気を付けください。

みそ汁をレンジで温め直すときはラップをはずず。

機種によっては違うのかもしれませんが、

量を減らす事なく温かいみそ汁を飲みたいので、

ラップは外して温めるようにします。

お読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次